鉄とステンレスの違いとは
鉄とステンレスは、それぞれが異なる特徴を持つ金属です。
しかし見た目だけでは判別が難しいため、よく間違える方も多いんですよ。
今回は、鉄とステンレスの違いについて説明します。
▼鉄とステンレスを見分ける方法
鉄とステンレスを見分けるには、2つの方法があります。
■錆びやすさ
鉄にクロムを組み合わせたステンレスは、錆びにくいことが特徴です。
通常の鉄は時間の経過で錆びることが多いので、錆びやすいものは鉄と判断できます。
■磁性
鉄には磁性があるため、磁石を近づけると反応するものです。
しかし複数の成分が混ざり合ったステンレスは、基本的に磁性がありません。
▼それぞれの活躍の場
■生活用品で重宝されるステンレス
鉄と違って錆びにくいステンレスは、生活の中で幅広く活躍しています。
キッチンを見渡してみるとコンロや鍋など、ステンレスが含まれる製品を多く見つけることができるでしょう。
錆びにくい理由は、鉄とクロムを掛け合わせることで生まれる膜です。
膜の保護があると傷が再生しやすいため、ステンレスを使った製品は長持ちします。
■建築物を支える鉄
鉄は非常に強度が高く、優れた耐久性を備えた金属です。
そのため耐久性が重要となるビルや橋などの建築物には、鉄が多く使われています。
電車や自動車なども、鉄によって頑丈なものに仕上がっているのです。
安価に確保できる点も、大量の金属を使用する際には適していると言えるでしょう。
▼まとめ
鉄とステンレスは一見似ているようですが、特徴や用途が異なります。
見分けるためには「錆び」「磁性」に注目して確認してみてくださいね。
日本の工業には、どちらも大切な金属と言えるでしょう。
弊社では鉄とステンレスの加工も行っているので、ぜひご依頼ください。